BLOG

ウォーキングブログ

真っ赤なシャンプー事件

中国に滞在3日目です。

つまり、ホテル生活も3日目

 

多くのホテルがそうであるように、ホテルの中は乾燥しています。

 

寝る前に、シャワーを浴びようと思い、

シャワーを浴び、シャワーのお湯で鼻をかみ

そして、シャンプーの蓋を開けて、手に液体を落としたら

なんと真っ赤!

さすが、中国、国旗も赤ければ、シャンプーも真っ赤なのか

と、思い、さらに中の液体を出すとやはり赤い

 

真っ赤なシャンプーで頭を洗うのは嫌だなあ、っと思ったら

シャンプーを手に足していないのに、赤いシャンプーの量が増えてきた

 

ん?

 

実は鼻血が出ていて、ちょうどいいタイミング

つまり、シャンプーの液体を手に取った瞬間に、鼻から鼻血が手にポタリと

手にとったシャンプーの上に落ちた…

それが、タイミング良く2度続いた、ということ。

 

いやー、びっくりしました。

鮮血の真っ赤なシャンプーを一度綺麗に洗い流し

仕方がないので、鼻血を出しながら頭を洗いました(苦笑)

 

 

Follow me!

関連記事

  1. パーキンソン病の方の「歩幅を広げる」ためにしてもらったこと。
  2. 膝を曲げる、という負担
  3. マエストロ ジョルディリョパルトを想う②
  4. 速く歩く人も、遅く歩く人も、楽しめる テン6ウォーキング、だいぶ…
  5. 無料WEB講座 競歩・ウォーキング、ランニングに活用できる、心拍…
  6. サブ3ランナーに挑戦してほしいと思うこと
  7. かかとで蹴る!ウォーキング・競歩
  8. 2019年 日本選手権20㎞競歩レビュー
<<
PAGE TOP