BLOG

ウォーキングブログ

回復(リカバリー)を考える ④ トレーニングバランスを考える

体力レベル・身体動作レベル(技術)を上げるには

どうしても、トレーニングが必要です。

 

特に体力レベルを上げるには、負荷の高いトレーニングが必要です。

しかし、自身の体力レベルに見合ったトレーリング量ではなく

多めのトレーニングをしてしまうと、リカバリーをしても

追いつかない(疲労がとれない)、という事があります。

 

リカバリーの知識を活用して、すべての事を完璧にこなしたとしても

その回復が追いつく量の疲労であれば良いのですが、

それでも疲労が残るという事は、トレーニング量が多いという事になります。

普通の方が、プロのアスリートと同じレベルのリカバリーをおこなう

っというのは、施設的にも金銭的に難しいと思います。

 

マッサージに、酸素カプセル、サプリメント、栄養指導・・・

まずは、継続してトレーニングができる

そのためには、身近で実践可能なリカバリーの範囲で

それが、追いつくトレーニング量を意識することが

とても大切です。

 

どうしても、疲れが残るという方は、

トレーニングを見直す、というのも立派なリカバリーです。

Follow me!

関連記事

  1. 男子20㎞競歩 直前メダル 予想 世界陸上 ロンドン 2017
  2. 初開催!日本選手権35㎞競歩、女子35㎞競歩を展望
  3. 世界競歩チーム選手権の20㎞競歩団体金メダルが忘れられない日にな…
  4. #Voicy あまりにも見事な走りっぷり 競歩の試合で。
  5. 報道されないなら、どうすれば良いのか考える
  6. 男女混合競歩、順位の奪いに勝ち切ることが日本チームの大きな課題
  7. 現代 五輪論④
  8. 歩くという事
<<
PAGE TOP