BLOG

ウォーキングブログ

お寿司に行こう、と誘われてお店が「廻る」なのか「廻らない」かでは

モチベーションに大きな違いが生まれます。

ウォーキングも散歩と同じ歩くという行為ですが実際は大きく違います

「散歩は時速3km前後」「ウォーキングは時速6km前後」

と言われています

同じ歩くという運動ですが、散歩程度のスピードだと

ウォーキングの半分程度の消費カロリーしか望めません

歩くにしても目的が脂肪燃焼であれば、

散歩程度のスピードだとウォーキングほどの効果は得られないんです

 

痩せようと思ってウォーキングしてたのに痩せないなんて

「廻らない」と思ったら「廻る」に連れていかれ、

目の前を子供がたべるようなゼリーが通り過ぎたときと同じぐらい

ガックリするかもしれません(笑)

ウォーキングは「ちょっと速く歩く」、それが基本です。

さて、そんな速く歩く方法、競歩の講習会します。

詳しくは、こちちらで!

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy ウォーキングを始める人が、歩きたい距離と時間
  2. マメぐらいできます・・・
  3. #日本スリーデーマーチ 3日間連続50㎞完歩達成された77歳女性…
  4. 【ウォーキング ダイエット】ウォーキング でのダイエットで目標と…
  5. 9月のウォーキングで気を付けたいこと
  6. #寒い日のウォーキング 健康のためのウォーキングで気を付けたいこ…
  7. ウォーキング・ランニング・競歩、【長い距離・長い時間の運動に強く…
  8. なぜ、インナーマッスルが重要と言われるのか?
<<
PAGE TOP