BLOG

ウォーキングブログ

#すぐそこ の距離は何mが、すぐそこ?

世界陸上で、マラソン日本代表だった高岡寿成選手と同じ部屋でした

彼がビールを6本買ってきて、洗面器に入れて冷やして飲んでました

近くにそんな売店があった気がしないかったので、

「どこで買ってきたの?」っと聞いたら

「すぐそこだよ」っと高岡選手

「どれぐらい?(距離)」、っと聞いたら

「うーん、3㎞くらいかな、すぐそこだったよ」との返事

ビックリしました(笑)

さすがマラソン選手のすぐそこは違う!っと。

 

この「すぐそこ?の距離って何㎞くらい?」

という質問を、TJAR(日本海から太平洋まで北・中央・南アルプスを通過していく大会)に

出場した馬場選手にしてみました。

「うーん、3㎞くらいですかね?」っとのこと

 

この質問を、今井さん(例幣使570㎞完歩)にしてみました。

「うーん、5㎞くらいですかね」っとのこと。

 

3㎞も5㎞も「すぐそこ」ではありません。

さすがに長距離をされる皆さんの「すぐそこ」は危険すぎます

 

ちなみに柳澤のすぐそこは1㎞くらいです。のんびり歩いても10分ぐらいでは行けますからね。

 

さて、皆さんの「すぐそこ」はどれぐらいでしょうか?

 

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#ファストウォーキング #健康ウォーキング #厚底シューズ #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. ファストウォーキングをしよう、ウォーキングの効果を最大化する
  2. 東京エクストリームウォーク100㎞ 完歩おめでとうございます!
  3. ウォーキング 自分の足の「爪」の形状を意識して「指」を使う
  4. スタッフ樋熊の50㎞連続3日間の旅①
  5. 65歳から「競歩」を始め方 お勧めの理由
  6. 非効率だからこそ、効率よく身体を使わなければいけない「競歩」
  7. 【お願い】皆さんがぜひ多くの方をウォーキングに誘ってください #…
  8. 【エクササイズ+ウォーキング】の組み合わせを70歳前後からでも始…
<<
PAGE TOP