BLOG

ウォーキングブログ

1月12日 21:00放送 NHK‐BS1 ウォーカーズ

ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ!

という番組で、

NHKプロデューサーの方に、

「この番組で柳澤さんが皆さんに伝えたいことは何ですか?」

っと、聞かれました。

 

一番思っていたのは、

ウォーキングの番組が、旅番組のようなレクリエーション的なものばかりで

ウォーキングそのものに、しっかりと焦点を当てていない

副題にもある通り

「歩くことはスポーツだ!」

ということが、私が一番伝えたいことでした。

 

ですので、演出の方との打ち合わせや、表現の仕方や映像の見せ方

映像の構成では、

視聴者の皆さんに

「スポーツとしてウォーキングを捉えてもらえるか?」

という観点で、提案をさせてもらいました。

 

そうなると、そもそも「スポーツとは何だ?」

というのが、自分の中で明確になっていなければなりません。

 

スポーツをしていると感じられる【定義】

それは、「達成感」や「充実感」

そして、それはただゴールをしたというだけなく

そのスポーツが「上達をした」という事から生まれることが

スポーツらしいのでは、っと。

 

そんな視点でいろいろと提案をさせて頂きました。

あと2日で放送です。

どんな出来上がりになるのか?

私自身も見てのみないとわかりません(笑)

 

イチ視聴者として楽しみです!

 

Follow me!

関連記事

  1. 速くウォーキングする時に意識したい筋肉
  2. 一般ランナー・ウォーカーとアスリートの違い 個人的見解ですが①
  3. 速く腕を振れば、速く前に進むのか?
  4. 東京五輪 競歩コース下見で感じたこと。
  5. クロカンコースを#ウォーキング で速く歩く#クロスカントリーウォ…
  6. ウォーキングを向上させるトレーニング方法② 自分のウォーキングフ…
  7. 【競歩】 インターバルトレーニングをレースにつなげる思考 500…
  8. 【レポート】第4回ウォーキング講習会in砧公園
<<
PAGE TOP