BLOG

ウォーキングブログ

【時速7㎞ 早く歩く ウォーキング】そこから時速8㎞にステップアップ

時速8㎞で早く歩く、ようになるのであれば

当然、時速7㎞で早く歩くウォーキングが「楽に」出来なければ難しいです。

まずは、時速7㎞にしっかりとトライしまししょう。

 

それから、時速8㎞

時速8㎞での最大のポイントは「歩幅」

歩幅を広げられないと、時速8㎞を「余裕を持って」歩くのは難しく

仮に出来たとしても、「ジョグ歩」っぽくなりやすくなります。

まずは、しっかり時速7㎞を制覇しましょう!

 

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

Follow me!

関連記事

  1. 100kmウォークを秋に挑戦する方がこの時期にするべきこと
  2. テン6ウォークに参加された、東京エクストリームウォークで完歩した…
  3. ウォーキング・競歩の上達の極意の1つ、それは。。。
  4. 骨盤を使って、ウォーキングする #ランニング に応用したい方は、…
  5. ウォーキング・競歩で、リズムよく歩くために気を付けたいこと
  6. #Voicy 安全に追い抜かれる方法! 知っておくと慌てずに済み…
  7. 上達するために、一番大切な「能力」とは?
  8. ウォーキングを始めたばかりの皆さんが真似したいフォーム 70代女…
<<
PAGE TOP