BLOG

ウォーキングブログ

いろんなアイディアを想付くときは、どんな時かというと

時間があると、10㎞を目安に歩く(競歩)ようにしています。

そこで、いつもいろいろと考えます。

 

なんか面白いイベントはできないか?

どうやったら、皆さんに伝わりやすい表現になるか?

時代に合った新しいサービスはないか?

YouTuberではないので、レクチャー系の王道の動画を何を撮ろうか?

などなど。

 

アイディアが思いつくときは

いつも「歩いているとき」

 

歩くことをサービスとして付加価値を付けて提供する

それが、思いつくのは「歩いているとき」

 

この感じ、大事にしたいです

Follow me!

関連記事

  1. フォームの左右差を無くすコツ
  2. ウォーキングで ふくらはぎ が痛くなる という方
  3. 身体を動かすために持ちたい「極意」
  4. 東京五輪 代表選考会 女子20km 3人目チャンスを掴むのは誰だ…
  5. ランからウォークは難しく、ウォークからランがやりやすい理由
  6. 冬季北京五輪開催 開会式会場 「鳥の巣スタジアム」の想い出
  7. 今年もお世話になりました! コロナ禍で想ったこと
  8. 500m 1分46秒で ウォーク 久しぶりの全力疾「歩」
<<
PAGE TOP