BLOG

ウォーキングブログ

【健康のためのウォーキング】で意識したい心拍数

心拍数を指標にする、は様々なことが分かります。

・その日の体調

・身体への負担

・ゴールタイムの予測

・脂肪が効率よく燃えるスピードの把握

・疲労のコントロール

・どれぐらいのペースが自分に合っているのか?

これらのことが分かると、皆さんがウォーキングを始めた目的に

効率よく辿り着くことが出来ます。

 

例えば、「その日」の体調管理として

心拍数の経緯をみれば、その日のウォーキング・ランを控えるべきかどうかが分かります。

安静時の心拍数がいつもより高い場合は、休んだ方が良いと思います。

強い強度のウォーキング・ランを、それに気が付かずおこなってしまうと

風邪を引いてしまったり、慢性的な疲労が抜けない可能性があります。

 

健康のために、で大事なのは「安静時心拍数」

安静時心拍数は起床時測る心拍数が一番正確でしょう。

心拍数は個人差が大きいので、ズバリこれぐらいが良い!

という数値は言えません。

 

継続的に計測して、

疲れているときの「安静時心拍数」

調子が良いときの「安静時心拍数」

理解すると、疲労を「感覚」でなく、「数値」で理解できるので

無理なウォーキングをしなくてすみます

 

パーソナルでウォーキングを習ってみませんか

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

ウォーキングジム パーソナルとは?

Follow me!

関連記事

  1. 夏のウォーキングトレーニングで、給水以外に必須なもの
  2. 競歩と競歩式の反応の違い
  3. テン6ウォークに参加された、東京エクストリームウォークで完歩した…
  4. ウォーキング 競歩 リラックスするために「緊張しろ!」っと言われ…
  5. ウォーキング や 競歩で左右のバランスが悪い時に確認すべきこと
  6. 体幹トレーニングとしての「競歩」の活用
  7. 歩いて【マラソンのサブ6】を狙う、ウォーキングトレーニングの〈第…
  8. 競歩 ウォーク ラン でペースを遅くすれば、楽になる?は本当か
<<
PAGE TOP