BLOG

ウォーキングブログ

【ウォーキング】を健康のために始めようと思っている方が「やってはいけないこと3つ」

お医者様から運動しないさい!と言われた

最近、体重が気になる

健康診断の結果が悪かった。。。。

などなど、健康のためにウォーキングしようと!

っと思う方は多いはず。

そこで、「健康のために」ウォーキングをする人がついやっていまうけど

やらない方が良いこと3つをご案内します。

〇膝を高く持ち上げて歩く

つまずきやすくなったという理由で、足を無理に持ち上げて

歩く方も多いです。

高く足を上げると、当然地面に足を接地するときに、

下ろさなければならず、着地の衝撃が大きくなります。

無理に足を上げなくても、歩くという動作だけでも

しっかり足腰は鍛えられます

 

〇「重り」を持って歩く

健康のため、が目的です。

高い負荷をかけ過ぎてしまうと、筋肉痛になったり

自分の体重以上に重たい状態で歩くことになるので

身体を上手に使えず、力任せになってしまいます

 

〇頑張りすぎない

つい、頑張ろう!という意識が働き

歩きすぎてしまうもの。すこし前の動画でも書きましたが

次の日も同じくらいは出来る!という疲労感の運動に

とどめておきましょう

Follow me!

関連記事

  1. 【健康ウォーキング】で、運動の知識が無くても自分に合ったウォーキ…
  2. 【ウォーキングを続けるコツ】痛みをなくす歩き方をしよう、脚への負…
  3. 【健康ウォーキング】目的が変われば「歩くペース」は変わる
  4. 【健康ウォーキング】ウォーキングをするときは、黙って歩くことに集…
  5. 【健康ウォーキング】腕を振って歩くは、ウォーキングの健康効果を高…
  6. 【健康ウォーキング】膝への負担を少なくするために、気を付けたいこ…
  7. 超 初心者のため の ウォーキング コラム 「ウォーキングのため…
  8. 競歩をやってみたい!という人へ 動画作りました!!
<<
PAGE TOP