BLOG
ウォーキングブログ







男子20㎞競歩代表 池田向希選手 世界ランキング8位 日本人で初めて世界チャンピオンになった若き日本のエース チャンピオンの所作を持つ選手

男子20㎞競歩代表 池田向希選手 世界ランキング8位
全日本競歩能美大会で優勝し内定を決めました
5000m 18分20秒
20㎞ 1時間17分25秒
世界大会で結果を残し続ける、世界チャンピオン 勝負ポイントを冷静見極める若きに日本のエース
実は高橋選手が非公認の10000mを樹立したときも池田選手が引っ張りタイム差も1秒とありませんでした。
20㎞競歩で必要なスピードという要素しっかり持っている選手です
実は世界大会では安定感抜群。ユニバーシアード金メダル、世界競歩チーム選手権(ワールドカップ競歩)金メダル、世界陸上6位入賞
この安定感は驚異的です。
特筆すべきは世界競歩チーム選手権金メダル。実は世界陸上で金メダルを獲るのが難しいのが世界競歩チーム選手権。
その理由は、1か国でエントリーできる人数の多さ。
五輪は最大3名、世界競歩チーム選手権は5名。
五輪の出場選手は50-60名ですが、世界競歩チーム選手権は100名前後。
当然、競争は激しくなり、そこで勝てた!というのは快挙です。
池田選手は冷静に勝負所を見極めれるレース勘、勝負所で一気に決めれるのが特徴です。
近年はその冷静さが反って、優勝という文字から遠のいている印象です
「行く!」っと決めたときの思い切り良さをしっかり活かしてほしいです
下記のYouTube動画
2:24:48に池田選手が試合の主導権を完全に握っています
周りの声を聴き、横目で中国選手を観察し、スパートのポイントを見極めようとする姿は
「チャンピオンの所作」でしょう
まるでコントのようなインタビューですが。。。