BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ

競歩のための動画ですが

ウォーキングで速く歩きたい方にも参考にして欲しいポイントがあります。

それは「歩いている」と思ってもらえる

「歩くフォーム」の参考になれば、っと思っています。

 

コメント欄に

「どうしてもそんな軽やかに歩けない・・・」

っとありました。

 

柔らかく身体を使い、ブレーキを掛けないように歩く、には?

そんな視点を持ちながら

スロー再生の部分と通常再生の部分を見て

フォームの研究をしてもらえればと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. 世界陸上ドーハ大会 男子20㎞競歩 予想
  2. 東京五輪50㎞競歩代表 丸尾知司選手 世界ランキング3位 匠の刀…
  3. 明日、東京五輪に向けた20km競歩の最後の戦い
  4. 時速8㎞でウォーキングする70歳女性、というギャップからか、短時…
  5. 靴底が硬いNEWシューズ。けどそれがお気に入り
  6. ウォーキング・競歩で「ふくらはぎ」が筋肉痛になる。。。フォームを…
  7. #ウォーキング何分 歩けば良いのか? 膝関節・股関節が痛む方の場…
  8. ウォーキングのスピードが出れば出るほど気を付けたいこと
<<
PAGE TOP