BLOG

ウォーキングブログ

40代以降で競歩をしようとすると苦労する、、、膝を伸ばすということ。

膝を伸ばす!

40代以降から競歩やろう!っと思う方にとっては大きな壁になることが多いです

ただ、この動画を観てもらうと

トレーニングを積むことで膝が伸びて歩けることも分かると思います。

綺麗に動画編集はしていませんが、いずれ動画を編集してUPしたいとは思っています。

 

気を付けたいのは、ゆっくりならちゃんと膝は伸ばせる!ということ

膝を伸ばせるのに、速く歩きたいからと、それを優先させて

膝を伸ばすことを直さないで歩くけば、もっと修正が難しくなります。

 

まずは、

・ゆっくりでも良いから膝を伸ばすこと

・膝が伸びている・曲がっている、両方の状態を確認すること。

これがとても大切です。

Follow me!

関連記事

  1. 織田裕二さん・中井美穂さん、最後の世界陸上オレゴン
  2. 速く歩く、ために「上下動を無くす」ということがどれぐらい大切か?…
  3. 楽に速く歩くには?着地する→載せる→押し出す(踏み出す?蹴る?)…
  4. ブログでつい使ってしまう、用語や単語や動詞の意味を解説しました。…
  5. WEB競歩講習会 全3回 参加者の声①
  6. 女性が歩行能力が衰えるのが早くなってしまうと起こる可能性のがある…
  7. ウォーキングをするとどこかしら痛む。。。という方が長くウォーキン…
  8. 100㎞ウォーク対談 無事に?終了
<<
PAGE TOP