BLOG

ウォーキングブログ

五輪メダル獲得、金銀銀銅(4個)のJared Tallent選手の引退

個人的な忘備録的な感じになりますが、

ロンドン五輪50㎞競歩金メダリスト、ジャレド・タレント選手が

引退を発表しました。

https://www.smh.com.au/sport/athletics/i-should-be-world-champion-australian-track-and-field-great-retires-with-one-regret-20210325-p57e13.html

東京五輪を目指していましたが、ハムストリングスの怪我で選考会に出ることが出来なくなり

五輪への出場が断たれて、引退を決断しました

 

彼のロンドン五輪金メダル獲得までの1年間をほぼ一緒に活動しサポートする機会に恵まれました。

その彼の引退にあたって、改めてこの幸運をかみしめて、ちょっと感傷的になっています。

 

2012年、今でこそ日本競歩は五輪・世界陸上でメダルを獲得していますが

9年前は1つも獲れていませんでした。

そんな時代に一人で五輪・世界陸上で7個もメダル獲得しているタレント選手は

抜きんでたスーパースターでした。

 

彼は、まったく偉ぶることもなく、謙虚で、誰にでも物腰が柔らかく

俺が俺がとでしゃばることもなく、かといって寡黙な訳でもなく

「普通の青年」、というのが一言で彼を表すに相応しい言葉です。

 

不思議と私と馬が合い、良くしゃべる訳でもなく、しゃべらない訳でもなく

試合後のレセプションでみんなジャレドに挨拶にくるのだけど、

気が付くと二人で他愛もない会話をしていたことが多かったです。

 

一番の思い出は、っと聞かれると、いろいろありすぎて。。。

当時の彼の嫁さん(クレアという同じく競歩選手)と3人で

スイスとイタリアの国境沿いで合宿したのも、他愛のない日常で

ヨーロッパの美しい景色の中で、3人で楽しく合宿したことや

 

アメリカのダラスで3人で合宿したときは、

NBAを見に行き、JFK博物館に行き、マクドナルドで食事をしたこと

 

メキシコのチワワという最悪に治安の悪いところで

夜に3人でスーパーに出かけて、夜道を歩いていたら

心配したドライバーから声を掛けられたこともありました。

 

一緒に中国にも行ったなぁ、、、

中国での試合を終えて、シーズンオフになるからと

空港のラウンジで彼の好きなジャックダニエルのコーラ割を飲み

飛行機に乗っても「サトシ!飲むぞ!」っとジャックダニエルのコーラ割を飲まされて

飛行機で立てなくなりました。。。

彼は普段はまったく飲まないので、こんなにも飲むのかとびっくりした記憶があります。

 

実は、彼と一緒に撮った写真はあまりなく。

それは、コーチ研修でオーストラリアに行ったのに

メダリストと写真をとってばかりで、しっかりサポートを出来なければ

信頼をしてもらえない、と考えていたのでレポート用に撮る以外は

極力避けてました。

 

その甲斐あってか、本当にいろいろと行きました。

 

そのジャレドが引退。

自分の引退よりも感傷的です(苦笑)

 

もちろん、今でも友人関係にあり、お疲れ様メールをしました。

速攻で返事をくれました。

 

いつか、彼のキャリアハイでもある2012年のことを肴に

ジャックダニエルのコーラ割を飲みながら、語り合いたいと思います

 

それまでに英語勉強し直さないと。。。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩式最強ウォーキング廉価版を読んで100㎞&マラソンに出場され…
  2. そもそも全速力とは?全速力で歩くのに必要な距離は?
  3. #100㎞ウォーク など、ロングウォークに向けたトレーニングの仕…
  4. 全日本競歩能美大会、明日開催!東京五輪代表選手が欠場から見えてき…
  5. 脚の長さに左右差がある!という方がウォーキングで気を付けないとい…
  6. テン6ウォーキングは、皆さんが思う以上に簡単です!!!
  7. 競歩金メダリストが「男子50㎞競歩 東京五輪」を予想!
  8. 60-70代からこそ「楽に」「速く」歩ける!挑戦するものに「道」…
<<
PAGE TOP