BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング初心者が目指したい!「ウォーキング」よりちょっと速い 時速7㎞(8分34秒/㎞)で歩いてみよう、っとその理由

通常、ウォーキングと表現されると

一般的にはスピードを時速6㎞前後と言われることが多いようです。(一般論ですが)

クラシエさんの健康組合のページでもそのように紹介されています。

https://www.kenpo.gr.jp/kracie/topics/walking/walking1.htm

 

ですから、時速7㎞でウォーキングする!っとなると

ウォーキングより速くなります(あくまでも一般的な)

以前もこんなブログを書きました

時速7㎞でウォーキングすることを目指そう! 超初心者のためのウォーキングコラム

 

なぜ、時速7㎞なのか?それは上記のブログでも紹介していますが

改めてアシックスのサイトを紹介すると

 

 

「時速7キロ」ウォーキングのすすめ

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67433?page=2

 

そして、足は50歳を境に変化をするとのこと

 

足と歩き方は50歳を境目に変化する

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67267

 

「歩く」ということは日常です。だからこそ健康に大きくつながります。

 

楽に速く歩く!、がこのHPの最大のテーマですが

それはいつまでも「健康でいる」ということと密接なつながりある

そのこともぜひ知っておいてください

Follow me!

関連記事

  1. 段階的にトレーニングをして競歩のフォームを身に着けよう
  2. サッカーW杯 日本vsドイツ戦、会場は、2019年世界陸上ドーハ…
  3. 無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)
  4. 東京マラソンで一番印象に残ったのは、大迫選手ではなく、高橋尚子さ…
  5. 「失敗もして、成功もした」ということが成功体験
  6. 佐世保ー島原 トップゴール おめでとうございます!佐世保〜島原ウ…
  7. 行橋‐別府100㎞、今からでもタイムを縮める方法
  8. どんな人だって、「速く歩ける」ようになります
<<
PAGE TOP