BLOG

ウォーキングブログ

速く、楽に、ウォークする、、、できますか?

速く楽に歩く

このサイトにやってくる、皆さんの最大の目的だと思います。

 

では、何を指標に「速く楽に」が出来たと考えますか?

ここが変わってしまう、つまりこの物差しが変わってしまうと

途端に「速く、楽に」歩けているのか?が分からなくなります

 

ある人にとっては、速く!は時速8㎞かもしれないし、時速6㎞かもしれませんし、時速15㎞かもしれません

ある人にとっては、楽に!は10㎞を疲れないで!かもしれないし、1㎞かもしれないし、100㎞かもしれません。

 

個々によって速さも、楽さも基準が違います。

 

だからこそ、大切にしたいとのは誰かと比べて「速く楽に」ではなく

過去の自分と比べて「速く楽に」歩けるようになれたか!

っということ。

 

このサイトでは、そのお手伝いができればと、思っています

Follow me!

関連記事

  1. 6月のエクストリームウォーク初挑戦で完歩した方のメールから見る、…
  2. メール通信でも・身長150㎝でも・40㎞を時速7㎞平均でゴールで…
  3. メール通信 ご好評いただいてます!
  4. 行橋別府100㎞ウォーク中止、主催者の英断に敬意を表します。
  5. 40代以降で競歩をしようとすると苦労する、、、膝を伸ばすというこ…
  6. コーチングの精度を上げる、2つのサービス
  7. 情報が溢れる世の中での情報の価値とは?
  8. 女子20㎞競歩展望 107回日本選手権20㎞競歩
<<
PAGE TOP