BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングを始めようと思っている方に勧めたい「まずはゆっくり歩く」ということ

楽に、速く、「歩く」

を提供するサイト、です。

 

そのために、ウォーキングを始めようと、思っている方には

まずは「ゆっくり歩く」をして欲しいです。

 

ゆっくり歩く、と

自分の体重が、しっかりと片脚ずつ載っているのが分かります

体重が脚に載っているのが分かると、重心の載った蹴りだしが出来ているのを感じることができます

片方の脚に体重がのるということは、反対側の脚がリラックスしている、ということに気が付けます

 

ゆっくり歩くことによって、片脚ずつ立つのでしっかりとバランスを取らないと歩けないのも分かります

同じ距離でも運動時間が長くなるのでスタミナ強化にもなります。

 

つまり、ゆっくり歩くことで

「楽に」「速く」という下地ができるのです

Follow me!

関連記事

  1. 動画で片麻痺の方から学ぶ、障害の無い方もぜひ意識したい、ウォーキ…
  2. マスターズ陸上 初めて3000m競歩に挑戦した! そこにある感動…
  3. ウォーキング 腕振りが変わることでスピードの「ギア」が変わった、…
  4. ウォーキング中級者以上が試したい、リラックスした腕振り
  5. 骨盤を柔軟に動かすために意識すべきこと
  6. 動画フィードバック付き講習会参加者のお声
  7. Garmin(ガーミン) ランニングダイナミクスポッドを活用する…
  8. 「ゆっくり走りたいけいど走れない…」への回答
<<
PAGE TOP