BLOG

ウォーキングブログ

オンライン講座 WEB競歩講習会!全3回を8月も開催します

競歩は真似をすれば速く歩ける!というものではありません

なぜ、速く歩けるか?という理論を知ることで

どこに力をいれて、どこの力を抜くか、

そのことを理解することがとても重要です

オンライン講座を開催します!

ぜひご参加ください

 

WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による 初心者ための全3回WEB競歩講習会 7月開催

Follow me!

関連記事

  1. インターハイが無くなり、次に目指したい高校生の大会 WEB競歩講…
  2. テン6ウォーク(時速6kmで10kmを歩く)で100kmをより楽…
  3. メール通信トレーニングの始めた理由
  4. 100kmをウォーキングで完歩するための呪文
  5. 【夜開催】ウォーキング経験者・ランナー向け、競歩の技術を活用した…
  6. 身体に負担を掛けないように歩く ウォーキングで疲れない歩き方
  7. 時速12㎞で気持ち良く10㎞を歩く 5分/㎞で歩いたときの歩幅は…
  8. 自分の「歩く姿」を確認してみよう! #東京エクストリームウォーク…
<<
PAGE TOP