BLOG

ウォーキングブログ

お腹をギュッと絞る 擬音シリーズ

お腹をギュッと絞る

骨盤を使うために良く使う擬音です

 

競歩で骨盤を使うのは、骨盤の下に足があるので

骨盤が動くことで足が動く

その、骨盤の上にあるのはお腹。

 

だから、そのお腹と骨盤を上手に連動させるために

「お腹をギュッと絞る」(雑巾を絞るように)

 

ただ、難しいのは初心者にその表現をしても

お腹を使う感覚はよく分からない場合が多いので

ある程度、選手としてのキャリアのある選手に使った方が

伝わりやすい擬音、だと思います

Follow me!

関連記事

  1. 遅いほどキツイのが100㎞ウォーキング
  2. ウォーキングでのカーブの曲がり方
  3. ウォーキングで、「腕を振る」ときに大事にしたい感覚
  4. ウォーキング 競歩では背の高い方が圧倒的優位なのか?
  5. YouTube動画で、競歩で厚底シューズが有効か?を解説しきらな…
  6. 身体に負担を掛けないように歩く ウォーキングで疲れない歩き方
  7. パーキンソン病の方でも、楽に歩幅を広げる方法
  8. 身体を動かすために持ちたい「極意」
<<
PAGE TOP