BLOG

ウォーキングブログ

自分のトレーニングの調子の良さ、どう判断してますか?

調子の良い-調子の悪い

日々トレーニングをしていても

たまに走ってみても

 

前回よりも

調子が良い、悪い、と感じる事はあると思います。

 

自身のレベルアップをタイムだけで無く

知る方法があります

 

その指標となるのが「心拍数」

無料WEB講習会を心拍数をテーマでやります

無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)6月3 日 夜開催

Follow me!

関連記事

  1. テン6ウォーキング 開催!2018年1月
  2. 山手線ナイトウォーキング 眠気との闘いの日々
  3. 健常者の方でも、麻痺のある方でも、ウォーキングのためにしたい運動…
  4. 【選手の時のはなし】レッドカードを持って近づいてくる審判の顔が脳…
  5. コーチ、という言葉が好きな理由
  6. 動画付き競歩講習会in代々木公園 2020年6月
  7. 東京五輪@札幌 選手ファーストであれば、選手のことを考えた日程に…
  8. 100㎞ウォーク対談 無事に?終了
<<
PAGE TOP