BLOG

ウォーキングブログ

競歩・ウォーキング・ランニングで、効果的なトレーニングメニューを作る単純な要素とは?

どんなトレーニングをしていますか?

陸上競技を経験したことない方だと

歩くだけ、走るだけ、のトレーニングになりがちです。

 

トレーニングにはバリエーションが必要です。

自分の長所を伸ばすトレーニング

自分の短所を少なくするトレーニング

この2つをしっかりとおこなうことで

トレーニングの効率は大幅にアップします。

 

そうなると、最初にすべきは

自分の長所・短所を知る!

っといううことです。

それができるだけで、自然とトレーニングメニューが出来てくるでしょう

Follow me!

関連記事

  1. WEB雑誌の取材依頼の折り合いがつかなかったことに想う
  2. 競歩を、頑張っている選手を応援して欲しい、という解説をしたい、っ…
  3. 速く歩いて、走っている人を抜こうとしたときに気を付けていたこと
  4. 74才で27㎞トレイルラン、制限時間より1時間早くゴール! 目的…
  5. 東京エクストリームウォーク 膝の骨折経験があっても20時間でゴー…
  6. #Voicy 身体を温めるのに効率の良い方法 温度計は体温にも反…
  7. 冬のウォーキングで寒さ対策で実際に着ているウェアの解説
  8. ランウェイを競歩で歩け! ミラノコレクション
<<
PAGE TOP