BLOG

ウォーキングブログ

フォームを良くしても、上限なく速くなれる訳ではありません

フォームを効率化する!

っということは無限に速くなることではありません。

 

その方が持っているフィジカルな部分を最大限に活かせるようにする

っということです。

 

車に例えれば、フェラーリのエンジンを積んでいても

空気抵抗が大きいワンボックスカーが車体だと速く走れません

駆動系やタイヤも、エンジンの出力を最大限に発揮ができるものにしてあげないといけないのです。

それと車体が重すぎるとスピードが出せても燃費は悪くなります

 

フォームの効率を上げていっても、最終的にはフィジカルな部分も

強くしていかないとレベルアップはしていきません。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 寒さを味方につけて、ちょっと頑張ってみよう
  2. ウォーキングのスピードは、まだまだ上がる! 自分のエンジン能力を…
  3. ふくらはぎは第2の心臓
  4. 競歩は、簡単で難しい
  5. 日本中に競歩を知ってもらう旅① 東北を北上中!
  6. プロ野球開幕!のスポーツ界における意義
  7. ウォーキング 雨の日のマメ対策
  8. 黙らず、怒るべきだ! IOC渡辺委員の言葉
<<
PAGE TOP