BLOG

ウォーキングブログ

新型コロナウィルス以外に日本に流行っている病

北海道ではまた感染が広がったようです。

全国的な休校も決まり、大型テーマランドも休園

誰もが新型コロナウィルスに罹る可能性は

まだまだあります

 

ただ、現在の日本に流行している病気は

新型コロナウィルスだけでないようです

「不安」と「疑心暗鬼」

この病に罹ると、正しい情報を疑い、正しくない情報を正しいと信じてしまうようで。。。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200226-00000074-ann-soci

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000006-sagatv-l41

 

「不安」と「疑心暗鬼」は目から感染するので

残念ながらマスクをしても、手洗いうがい、睡眠をとっても

その全てをすり抜けて、ウィルスが喉や肺ではなく、脳内で増殖するようです。

 

「不安」と「疑心暗鬼」に効く特効薬は無いかもしれません。

 

少なくとも誰かを責めても、この「不安」と「疑心暗鬼」は無くならないのは事実です。

 

新型コロナウィルス情報の出自を確認し、正しい情報か?判断するのが、とても大切だな、っと思っています

正しい情報で自分の身を自分自身で守る、っということでしょう

 

「こんなときだからこそ・・・」っと

社会に「勇気」「希望」「思いやり」を発信する人達が少数います。

そんな情報に触れると、ホッとします。

 

まだまだ、大変な時期が続きそうですが、「勇気」「希望」「思いやり」が

「不安」「疑心暗鬼」のワクチンなのだと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング 時速8㎞ 65才女性 変形性膝関節症を克服し風を切…
  2. バルセロナ合宿、独りぼっちの #クリスマスイブに起きた事件
  3. 練習嫌いなパーソナル受講者が教えてくれた、スポーツを楽しむ本質。…
  4. #ウォーキング歩き方 ウォーキングを始めよう!という方も、ぜひチ…
  5. Vol.1 脳卒中で片麻痺の方との対談 病気は誰しも突然なってし…
  6. 2024年に向けて、パリ五輪で50㎞競歩が開催されない、その代わ…
  7. マスターズ陸上で競歩の最高峰の国内大会とは
  8. プロの世界にいると忘れてしまいがちになる「努力することの美しさ」…
<<
PAGE TOP