BLOG

ウォーキングブログ

簡単に楽に速く歩ける方法 1000人を抜いて感じたこと

しおや40.8km、歩いて来ました。

アンカーと同時にスタートして

いろんな方に声掛けて

脚が攣った方もいたのでサポートして

楽しいコースを楽しんで歩けました

アップダウンは多いですが、コースのバリエーションが豊富なので

個人的には長さを感じませんでした。

 

1つ強く感じたのは、

肘曲げて腕を振る人がほとんどいない、

っということです

1000人以上は抜いたと思いますが

肘を曲げて腕を抱えて腕を振っていたのは10人もいませんでした

 

浮腫み予防にもなるし

リズムが生まれるので

スピードが落ちにくい

 

簡単に楽速く歩ける方法なので

是非皆さんにして欲しいですね

 

 

一緒にゲストウォークした樋熊くんと1マイ

元気でした!

Follow me!

関連記事

  1. 時速8kmでウォーキングが出来るようになれば、広がるコミュニケー…
  2. 大坂なおみ選手の快挙、日本人の快挙にガッツポーズでました!
  3. 東京五輪開催がもたらした、選手への影響
  4. 速くウォーキングしたい人に世界陸上で観て欲しい 選手の身体の部位…
  5. 競歩講習会in外苑 2018年6月開催!!やります!!!
  6. テン6ウォーキングが教えてくれること
  7. 100㎞でのペースや 糖の話の最終回(とりあえず)
  8. パリ五輪 男女35㎞競歩は「国別対抗戦!!!」
<<
PAGE TOP