BLOG

ウォーキングブログ

100㎞ウォーク(ウォーキング) 身体づくり期から持久トレーニングへの休養メニュー③

「時間歩」は、

体力のない、新入生によくやらせる練習メニューです。

言葉の通り、決まった時間歩き続けるというもの。

「筋持久力」は、運動強度つまり負荷の強い運動で強化されるのではなく

あくまでも運動時間で強化されていきます。

だから、長く運動をすればするほど、強化されていくものです。

時間歩はやる人間がペースを決められるので、

初心者でも上級者でも、手軽に「筋持久力」が鍛えられる

練習メニューです。

ですから、休養期で疲労をとりたい、けど筋持久力を落としたくない

という練習にぴったりなのです。

100㎞ウォーキングのゴールタイムを例えば14時間に設定したら

上記の理論でいくと、どんなにゆっくりでも良いので

14時間はのんびり歩きたいのですが、ここは休養期

2時間の散歩程度のウォーキングに留めておくべきでしょう

Follow me!

関連記事

  1. 運動生理学からのトレーニングのアプローチ
  2. 世界陸上ドーハ大会 研ぎ澄まされた感性でスパート合戦を制すか! …
  3. ウォーキング・競歩でスピードを出すときに、気を付けたいポイント
  4. 湘南国際マラソンが近づいてきた! 歩いてサブ4、のために「勇気も…
  5. アンケートにみる ウォーキングがレベルアップしたと感じる要因
  6. 男子20㎞競歩代表 山西利和選手 世界ランキング1位 現役世界チ…
  7. 東京五輪メダルへの現実味 女子10年ぶりの日本最高&男子は1時間…
  8. 第105回 日本選手権20㎞競歩 レビュー 最初で最後の給水写真…
<<
PAGE TOP