BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング で【速く歩くため】に意識したい「柔らかく」「大きく」

ウォーキングで速くあるくために意識したいのは

「柔らかく」「大きく」歩く

ということです。

 

「柔らかく」はリラックスをするということ

「大きく」は歩幅を広げて歩くということです。

 

この両方が揃うと、「ウォーキングの質」が変わってきます。

速く歩こうとして、この2つをしようとすると、

おそらく初心者や、身体を上手に使えていない方は

うまくスピードがだせないでしょう

 

逆に、身体が上手に使えれば、この2点を意識するだけで

勝手にスピードが出てしまいます。

 

もちろん、上手に身体を動かす「コツ」はありますが

まずはご自身の感覚だけに頼らずに、動画でチェックするのも良い方法でしょう

Follow me!

関連記事

  1. 競歩の選手は本当にお尻を振って歩いているのか?
  2. 【ウォーキングで筋力を増やす】ウォーキングで筋力を増やす「正しい…
  3. 8月13日 ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ 4度目?の再放送…
  4. 【速く(早く)歩く】上手く歩けているときは、足は「勝手に前に」出…
  5. ウォークで速く歩くために!前回のエラーの修正にトライ 19㎞を時…
  6. 新型コロナウィルスに対抗する免疫力を高めよう! 適度な運動のスス…
  7. TV解説者がレビュー 104回 日本選手権20km競歩
  8. ケアマネジャーさんが、参加された動機 動画フィードバック付き講習…
<<
PAGE TOP