BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで脛(すね)が張るという方

いろいろな理由で脛が張ります。

・つま先を強く上げ過ぎる

・着地のポイントが前過ぎる

・大腿の緊張が強い

・シューズのかかとが柔らかすぎる

・振出足が高い

脛が張る!という方は、どれか1つに心当たりがあるはず

1つ1つの要因を除外していってみて下さい

 

きっと脛は張らなくなると思います。

Follow me!

関連記事

  1. 歩いている最中の#つまづき転倒 その大きな原因は?
  2. 【健康ウォーキング】目的が変われば「歩くペース」は変わる
  3. 考えない100歩より、考える一歩が、#楽に歩ける #速く歩ける
  4. 時速7㎞を心拍数100前後でウォーキング
  5. 履いて試してみれば分かります。マラソンで厚底ブームですが、ウォー…
  6. 競歩トップ女子選手にみる「競歩の腕振り」
  7. 100㎞ウォーキング トイレをとるか、、、給水をとるか、、、トイ…
  8. 東京エクストリームウォーク11月 初めての距離だけどペースはゆっ…
<<
PAGE TOP