BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 競歩 で寒い季節、必ず身に付けたいウェア

寒い季節で必ず身に付けたいウェア

それは手袋!!

当たり前ですが、ウォーキングでも競歩でも、一番前に出るのは「拳」です

腕(拳)が振られて、それに引っ張られて足が出ます。

ですから、足ではなく「拳」が常に前に出ます。

 

このサイトでおススメしてるのは、上半身と下半身の連動する動きですから

足が身体をリードしてして進むのではなく、腕振りが身体をリードしていくフォームなので

尚更です。

 

ですから、その「拳」を冷やさないように温めておくために、手袋の着用は必須です。

案外、手袋をしっかりとつけているだけでも、かなり暖かさを感じるでしょう!

 

ウォーキングジム パーソナル & メール通信トレーニングについて

 

Follow me!

関連記事

  1. 決戦!東京五輪50㎞競歩代表!最後の1枠 最強と最速に続く3人目…
  2. 最大心拍数を意識したトレーニング。とりあえず、166しか上がらな…
  3. ウォーキングで両足のバランスが悪く、課題のある脚はもちろん痛い、…
  4. 世界記録誕生からみる日本競歩が準備しておかなければいけないこと
  5. テン6ウォーク 2021年8月開催
  6. 世界陸上ドーハ大会 男子20㎞競歩 予想
  7. 【公開練習のお知らせ】30㎞を5’30/㎞平均で歩きます!11月…
  8. 行橋‐別府100kmまで約2週間 トレーニングとコンディションの…
<<
PAGE TOP