BLOG

ウォーキングブログ

寒い日は、なんだかウォーキングno調子が上がらない、という方へ

寒いというのは、血流がどうしても悪くなるので

ウォーキングをしていても、

いつもよりキツイと感じたり、スピードが上がり切らなかったり

なんだか不調。。。と感じる人も多いはず。

 

それは、血流が悪くなる、と言うだけではありません。

 

実は、寒さで首をすぼめる動作をしてしまい、

肩を挙げたままの姿勢で腕を振ると、上手に腕が振れずに疲れてしまう

とうことは珍しくありません。

 

ネックウォーマーをするなどして、首周りから冷たい風が入り込んでしまわないように

工夫すると良いでしょう!

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪 競歩TV解説します! 三大会連続 五輪参加決定しました…
  2. どんな人だって、「速く歩ける」ようになります
  3. 何でも良いので「挑戦」してみる。
  4. ラン VS 競歩 ハンデ戦!どっちが勝つか?!
  5. ウォーキング で バランスが悪いと感じる方が気を付けたいこと
  6. ウォーキング・ランで個々に合った情報をどう手に入れるか?
  7. 新国立競技場のトラックを歩いてリレーして頂ける方、世界陸上代表選…
  8. ハードなエクササイズをしてからウォーキングに出かけよう
<<
PAGE TOP