BLOG

ウォーキングブログ

才能なんて無い方が良い、理由

ウォーキングの才能がない

運動が才能がない、と言う方はたくさんいます。

 

ですが、才能なんて無い方が良いです。

過去に私も多くの自分よりも多くな才能をもった選手を見てきました

しかし、そのほとんどの選手が才能ん頼って少し練習さえすれば

何とかなっていましたので、ほとんど練習しませんでした。

 

どんなに才能があっても、トレーニングは日々の生活。

 

そのことを忘れたら決して上達しません。

 

才能が無い方が、努力します。

そして、「努力」こそが、才能のある選手より自分を強くしてくれるのです

 

その方が尊いと思います。

Follow me!

関連記事

  1. 就職活動を控えている、部活動をしている皆さんへ 競歩選手・陸上部…
  2. ウォーキング や 競歩 足を前に出す動作で間違いがちなこと
  3. 変形膝関節症 内側に曲がっても、ウォーキングは出来ます!60代女…
  4. 速く腕を振れば、速く前に進むのか?
  5. タレント選手からの電話
  6. 40代以降で競歩をしようとすると苦労する、、、膝を伸ばすというこ…
  7. ゾーンに入る、フィギュアスケート羽生結弦選手を見て想う ウォーク…
  8. 競歩 講習会in代々木公園(チャリティー) 2019年11月
<<
PAGE TOP