BLOG

ウォーキングブログ

ダイエットにお金を掛けたくない!!ダイエットに掛かる費用は、何が決定要因なのか?

実は今、ダイエットをしています。

2週間ぐらいで2㎏落ちているのでまずまずです。

 

個人的には、体重を落とすのはそれほど難しいことと思っていません。

しかも、ダイエットを始めると、お金が溜まります。

ですので、お金をかけて体重を落としに行くことの意味がさっぱり理解できません

普通にダイエットをすれば金は溜まるはずです。

 

どういうことかというと、

ダイエットの最大原則は、摂取カロリーより消費カロリーを多くすることです。

つまり、食べる量を減らして、たくさん運動する。

これだけです。

 

食べる量を減らす、ということは食べ物を買う、という事が減るので

単純にお金の支出が減ります。ですのでその分のお金が溜まります。

太ったという事は、「それだけお金を掛けている」という事なのです。

それを、お金を掛けて減らすのだから、この矛盾はいったい。。。

 

消費カロリーを増やすのも運動量を増やせばいいだけなので

歩く時間を多くする。

つまり、お金は一切かかりません。

 

つまり、ダイエットでお金の介入する要素は

「意志」だけです。

意志が弱いと、つい食べてしまい、

意志が弱いと、運動も増えません。

 

ダイエットで支払う金額が大なり小なり変わるのは、皆さんの意志の強さの度合いなんです

それで変わってくるのです。

Follow me!

関連記事

  1. 山手線1周ウォーキング アンケート 2017年5月
  2. 講習会の参加心得 そりゃー講師の責任です
  3. 給水をしっかり摂ろう!気温30度越えで気を付けたいこと
  4. 日本中に競歩を知ってもらう旅⑤ 東北 歩き旅
  5. 暑さ対策 ウォーキングのための身体の冷やし方 ウォーキングしてい…
  6. 冬の通勤など私服でダイエット目的のウォーキングするときに、ちょっ…
  7. 台風10号、九州地方の皆様くれぐれもご注意ください!
  8. 無料WEB講座 競歩・ウォーキング、ランニングに活用できる、心拍…
<<
PAGE TOP