BLOG

ウォーキングブログ

山手線ナイトウォーキング 皆様お疲れ様でした!

タイムは昨日、書いた通りです。

6時間30分ぐらい。

 

最大の敵は、「眠気」でした。

スタートに向かう電車の時点ですでに眠たい!という感じ。

それが余計に疲れさせた印象です。

 

筋肉痛はゴール後も翌日も無いですが、

やはり筋持久力不足はかなり感じました。

後半はやはり皆さんも疲れと眠気でペースが上がらず

残念ながら6時間は切れませんでした。

 

今度はプライベートで6時間切りでもしてみたいなぁ

っと思ってます。

写真は午前2:39の東京駅。

当たり前ですが、だれもいませんでした(笑)

 

みんさん!完歩証、もうしばらくお待ちを!

Follow me!

関連記事

  1. 2024年パリ五輪 男女混合競歩リレー 男女混合競歩リレーの魅力…
  2. 競歩のモーションキャプチャーから分かること①
  3. 正しいトレーニング、間違ったトレーニングの見分け方
  4. 第38回 テン6ウォーク 2020年10月
  5. #Voicy 股関節痛の方が気を付けたい歩き方
  6. 膝痛持ち 変形性膝関節症のウォーキング愛好家に読んで欲しいblo…
  7. 競歩のルールに骨盤を使って歩け!というルールは無い
  8. ウォーキングを向上させるトレーニング方法② 自分のウォーキングフ…
<<
PAGE TOP