BLOG

ウォーキングブログ

2017年100キロウォーク全3レース分析②

40キロ~80キロの分析です。

 

45キロ

4:44’00(33’06)UWTT

5:04’19(39’53)つくば

6:03’32(35’01)行橋

 

50キロ

5:21’08(37’08)UWTT

5:36’55(32’36)つくば

6:39’55(36’23)行橋

 

55キロ

5:57’08(35’59)UWTT

6:09’33(32’38)つくば

7:20’02(40’07)行橋

 

60キロ

6:34’33(37’25)UWTT

6:45’09(34’24)つくば

7:56’11(36’09)行橋

 

65キロ

7:08’52(34’19)UWTT

7:30’37(45’28)つくば

8:35’21(39’10)行橋

 

70キロ

7:43’15(34’22)UWTT

8:05’59(35’22)つくば

9:14’00(38’39)行橋

 

75キロ

8:16’57(33’42)UWTT

8:43’10(37’11)つくば

9:53’27(39’27)行橋

 

80キロ

8:54’07(37’10)UWTT

9:23’58(40’48)つくば

10:38’40(45’13)行橋

だんだんとタイムに差が出てきましたね。

最初の20キロ抑えて20キロ以降ペースを上げたつくばが40キロ~60キロは速いのですが、休憩後にタイムがガクッと落ちているのが分かりますね…これを見ると疲れている時に長く休むと身体が動かなくなるというのが良く分かります。

行橋~別府は渋滞は抜けましたが、信号が多かったり、坂があるのでタイムは上がらないですね。

それにしても、こう比べてみるとUWTTはやっぱり速かったですね!初100キロで50キロ以降は3レースの中で一番落ちていたと思ったのですが…時間帯とアップダウンの少なさがタイムに影響するというのが出ていますね。

 

最後は80キロ~100キロを分析します。

Follow me!

関連記事

  1. UWTT スタートしました
  2. 100kmウォーク攻略講習会 100km11時間台ウォーカーが装…
  3. ラン経験者がウォークに挑戦をして、失敗してしまうシューズ選び
  4. 【初心者向け】いつか100㎞を歩く、走る、をしてみたい方
  5. 【100㎞ウォーキング】の無料オンライン講習会開催します!
  6. 100㎞ウォークでも取り入れたい 「暑さ対策」とは?
  7. ウォーキングや競歩で、気を付けて下さい。歩幅の長さ=地面を蹴り続…
  8. 2年前の記録を越えた、100㎞ウォーク 78歳の伸びしろ
<<
PAGE TOP