BLOG

ウォーキングブログ

ロシアの平昌五輪出場停止に想う

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000000-jij_afp-spo

ロシアが平昌冬季五輪への参加が禁止となりました。

ただ、厳しい条件下のもとに個人の参加は可能になりました。

 

個人的には、「甘い」という印象です。

もちろん、ドーピングをしていない選手もいるでしょう。

その選手がかわいそうだから救済をすべき、というのはわかりますが、

ロシアの場合は、国家ぐるみでドーピングをしている、という点です。

それに対するロシアの自浄作用が働かない限りには無理でしょう。

しかし、国家ぐるみのドーピングを指揮していたロシアのムトコ前スポーツ相が

現時点では副首相まで昇格しているということでは、自浄作用が働いている

とは、到底思えません。

 

つまり、例えクリーンな選手であったとしても、出場が決まりいざ五輪に出るとなったときに

国から、もしくは副首相から

「メダル獲得は必須だ!これを飲めば勝てる」もしくは「ドーピングをしないならそもそも代表として選ばない」

と言われたら、選手としてはドーピングをせざるを得ない、というのは仕方がないことです。

今年の世界陸上でも何名かロシアからの中立国選手、として出場しました。

ただ、選手間ではやはり中立国と言え、ロシアの選手ですから「噂」は絶えませんでした。

 

日本を始め、各国がそうですが本来は、厳しい教育が選手にはされます。

1~3か月毎に、自分のいる場所を報告し、3回その場所にいなかったらドーピングを1回したと

カウントされます。プライバシーもへったくれもありません。

 

ドーピングは割に合わない違反です。

飲むだけ、注射を打つだけ、では決して強くはなりません。

メダリストレベルの練習は必ず必要になります。

それだけの猛練習をして失格する、何とも割に合わないのですが

「メダルを獲りたい」という気持ちは分からんでも無いですが・・・

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. ペットボトルの受難。。。五輪・世界陸上、TV解説席から見た競歩事…
  2. #Voicy 膝が痛くなる方へ 風呂場で起きた、えっここまで来ま…
  3. 久しぶりにウォーキング講習会を代々木でやりました!
  4. Garmin(ガーミン) ランニングダイナミクスポッドを活用する…
  5. W杯、日本代表の活躍に想う
  6. 東京エクストリームウォーク コース難所。。。 参考になる人となら…
  7. コロナ禍で国民に送ったメッセージ 体操 内村航平選手に想うトップ…
  8. ウォーキング 競歩 の腕振りの重要性
<<
PAGE TOP