BLOG

ウォーキングブログ

100kmをウォーキング(歩く)タイムは?

100㎞ウォーキングの大会は、全国でたくさん行われています。

だいたい速い方だと12時間~13時間ぐらいでゴールします。

時速8k前後といったところでしょうか。

ちなみに、競歩だと

2006年に当時50㎞競歩日本記録保持者だった山崎選手が

サロマ湖100㎞マラソンに競歩で出場し、9時間9分50秒

時速11㎞ぐらい

世界記録は2002年にビクトル(ベラルーシ)が出した

8時間38分07秒

すごいなぁ、っと思ったのは陸上競技場の400mトラックでも

100㎞競歩がおこなわれており、このトラックでの世界記録は

9時間16分32秒 フレデリック(フランス)が出してます。

トラックでの正式な表記は「100000m競歩」250周も周回するとは…

Follow me!

関連記事

  1. YouTube動画UPしました!理学療法士が勧める!「歩く」が苦…
  2. 女性が歩行能力が衰えるのが早くなってしまうと起こる可能性のがある…
  3. 【健康のために】心臓と肺を強くする、ウォーキング 来ないことを願…
  4. youtube更新しました!ウォーキング初心者向け 身体・関節へ…
  5. 気温が低い、、、ときのウォーキング・競歩で気を付けたいこと
  6. 腕振り 五輪でみる競歩とマラソンの違い
  7. ウォーキングと競歩①
  8. 会う人会う人に、楽しみにしてます!っと言われている YouTub…
<<
PAGE TOP