BLOG

ウォーキングブログ

つぶやき。。。

競技スポーツと、一般の方との大きな違いは

プレッシャーです。

 

競技スポーツでは、勝つとうことや自己記録を出すことは

自己完結しません。

コーチの存在があったり、競技スポーツに理解を示して環境を整えてくれる職場だったり…

結果を出せば出すほど、プレッシャーが大きくなります。

そして、出すことが出来なければ出来なくなるほど、少なくとも競技スポーツからの「引退」

が、迫ってきます。

 

そして、競技者を経験すると知らず知らずに、

そんなプレッシャーを感じて、試合をしてしまいます。

 

それで結果を出す。

だからこそ、競技スポーツの選手なのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング のパフォーマンスが寒くて落ちる。対策としてシンプル…
  2. 体力・筋力は加齢とともに落ちていく、止めることは出来ないけど、落…
  3. YouTube動画更新しました! 寒くてウォークできない日にやっ…
  4. 速く歩けている、という誤解を生むもの そして、60代膝が内側に曲…
  5. 18年前の映像で振り返る 国際グランプリ競歩2位 2002年 ア…
  6. ウォーキング や 競歩 でペースが速くて苦しくなった時に、ペース…
  7. TXW EAST&WEST オーバーナイトウォーク お…
  8. ウォーキング フォームは似て非なる、けどその根っこにある「基本」…
<<
PAGE TOP