BLOG

ウォーキングブログ

40代 女性 前十字靭帯断裂 変形性膝関節症もトライアスロン完走

横浜シーサイドトライアスロンにて、無事にSさんスプリントトライアスロン完走しました!

おめでとうございました!!!

 

10代のころ、接触プレーで前十字靭帯を断裂し

30代のころ、再建手術は受けたものの予後不良となり、変形膝関節症と診断されました

今年3月は日常生活ではつり革をつかまっていると、10分と立っていられないという状態でした。

「怪我に自分の人生を振り回されてきた」という想いから、脱出するために

友人がやっていたトライアスロンに挑戦をする!、と決めたのでした。

 

そもそもは、

トライアスロンに挑戦したいが最後のランは無理なので

競歩ならば制限時間までに、ゴールできるのはないか?だから競歩を教えて欲しい

それがリクエストでした。

私からSさんにお願いをしたのは、定期的にお医者さまや医学療法士の先生から

膝についての診断を仰いで欲しい、です。

 

スタートしたのは3月、そこから半年。

横浜シーサイドトライアスロンに向けてコツコツと準備をしてきました。

そして無事にゴール!!

実は楽しすぎてバイクを1周余計に周ってしまったそうな(苦笑)

 

Sさんと同じように、「前十字靭帯断裂」でスポーツを諦めてしまっている

と言う方は、少なくないかもしれません。

ですが、諦めなければSさんのように可能性は広がります。

 

いかにして、Sさんが怪我を乗り越えてトライアスロンのゴールにたどり着いたか?

このHPで紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. テン6ウォーク 2023年6月
  2. 東京五輪 競歩開催まで残り1か月
  3. テン6ウォーキングは【競歩】のレースではありません!
  4. 男子20㎞競歩代表 山西利和選手 世界ランキング1位 現役世界チ…
  5. ナショナルチーム合宿で、想いを馳せる①
  6. マメが出来ないシューズがあるの?っと聞かれたらしたい話
  7. #Voicy 海外選手の「いい加減」な感じは見習いたい
  8. 速く楽に歩くために、 筋肉をつけるべきか? 筋肉をつけないべきか…
<<
PAGE TOP