BLOG

ウォーキングブログ

めざましTV、初出演 で想うこと

放送はつい先ほど、めざましTVで「キラビト」のコーナーで

指導している学生について、コメントをしたので。

双子の競歩選手で、それぞれインターハイ・国体を兄弟で勝っており、東京五輪もあるので

ポツポツとメディアに出ています。

 

入学した時には二人とも大きな故障をしていたので、

大学生としては、ちょっと出遅れ感は否めないです。

駅伝の強い高校だったので、ランと競歩の両立の負担が大きかったのでしょう

 

そして、プライドが復帰を邪魔している、とも感じています。

高校の時の結果が良かっただけに、復帰戦は結果を出したい!と慎重になっている様子

高校時代に彼らに負けていた選手が活躍しているのを見て、余計にそう思うのでしょう。

 

そういう姿を見ていると

「負ける悔しさ」がどれほど大事か、というのが良く分かります。

彼らも今は結果が出せず、いわば「負けている」状態です。

このTVを見て、今の自分達と画面の向こう自分達のギャップを感じ、「本気」になって欲しいなぁ、と思うばかりです。

Follow me!

関連記事

  1. youtube10,000回再生 ありがとうございます! 五輪を…
  2. 勉強させてもらいます!
  3. 時速8kmでウォーキングが出来るようになれば、広がるコミュニケー…
  4. 【早く歩く!ウォーク 競歩】どうしても、途中でフォームの意識を忘…
  5. !達成した《目的》があるなら「ウォーキング(歩く)」だけのトレー…
  6. Vol.3 脳卒中で片麻痺の方との対談 「リハビリ」と「トレーニ…
  7. 初マラソン、「実は最初から歩いた方がもっと早くゴールできたのじゃ…
  8. 自分のフォームに違和感を感じることはありますか?
<<
PAGE TOP