BLOG

ウォーキングブログ

中国遠征で失ったもの

昨日の午後、帰国しました

上海‐羽田は、帰りは2時間半のフライトですので

感覚的には国内線です。

 

残念ながら、無事な帰国、ではありません。

 

現地に到着したときから

ちょっと埃っぽいのもあり、のどがガラガラするなぁ、と思っていたら

試合で大声を出したのが追い打ちになり

声が出なくなりました。国内の試合の方が、もっと声を出していると思うのですが・・・

そんな訳で

声を失ってしまいました。

 

カスカスの声しか出ない状態です。

柳澤が担当する講習会は、次回は19日の皇居なので

あと2日あるので、さすがに声は戻っているとは思います。

っと、いうか戻さねば!

という感じです。

 

筆談で講習をするわけにはいきませんからねー

 

しゃべらない・保湿に心がけたいと思います。

 

Follow me!

関連記事

  1. ナイキの厚底シューズのウォーキングや競歩での威力を探る
  2. 動画付き競歩講習会in大阪 2020年2月
  3. Vol.2 脳卒中で片麻痺の方との対談 この身体を抱えてどうやっ…
  4. 女子20㎞競歩 104回日本選手権 展望
  5. 皆さんがウォーキング・ランで頑張ることは誰かを励ますということな…
  6. 【歩くのが上手だと走りも速いか?】競歩選手11名に、「走って」も…
  7. スポーツ科学をどう捉えるか?
  8. 五輪に出場した選手が、帰国して一番最初に想う事
<<
PAGE TOP