BLOG

ウォーキングブログ

【レポート】 大阪 ウォーキング講習会

大阪で無事に、講習会終えました!

どうも大阪は朝から雨だったらしく

到着したときも、傘をさしている人もチラホラ・・・

「今日は、中止になるのでは・・・」

と思われたそうな。

 

始まってみれば、気温もこの時期としては

そんなに寒くなく、

雨の心配もなく、

皆さんと楽しく講習会が出来ました。

 

講習内容は、NHKBSでも講習した

○基本の姿勢 ○重心の置き方 ○腕の振り方

そして、2つのポイントをプラスして開催!

 

講習中に皆さん、知らず知らずのうちに

変化があり、「aruku技術」を体感して頂けて

一様に「そういえば・・・!、そうなってる」

という感じでした。

 

最高齢84才の方も「普段は2-3kmしかウォーキングしない」

という方でしたが、講習は90分ほぼ歩きっぱなしでしたが

「気持ちよく歩けて、そんなに疲れていない」

とのこと。

少しでもお役に立てて良かったです。 

 

40代から80代まで、幅広い方にご参加いただきありがとうございました。

また、大阪で開催できればと思っています!

講習会スケジュールはこちら→クリック

でご確認ください。

 

Follow me!

関連記事

  1. #競歩 第107回日本選手権35㎞競歩、男女ともに日本記録更新!…
  2. 400mリレーの銀メダルが高く評価されている3つのポイント
  3. 東日本マスターズ陸上、参加の皆様お疲れさまでした。観戦記
  4. 本当に疲れないウォーキングはできるのか?
  5. youtube 65-77歳から競歩の歩き方  スポーツとして「…
  6. 回復(リカバリー)を考える ④ トレーニングバランスを考える
  7. #パリ五輪 #競歩 はマラソン(42.195㎞)を男女でリレーが…
  8. 50km競歩 女子20㎞競歩 試合日の天候
<<
PAGE TOP