BLOG
ウォーキングブログ
2023年世界陸上ブタペスト大会 男子20㎞競歩レビュー
TV解説をさせて頂きましたが
致命的な解説ミスをしてしまい
「マルティン選手を周回遅れ」
「カルストロームと川野選手の差」(スタノ選手と勘違い)
深く反省しています。
この場を借りてお詫び申し上げます。
ーーーーーーーーーー
2017年以来のメダルなし
結果だけをみてしまえばなんとでも言えてしまうのですが。。。
正直、伏線は感じていました。
山西選手のポルトガルで3位となって、
山西選手ぐらいの選手の方が、反ってちょっとした感覚のズレの修正が
難しくなったりします。
天才が、なんで俺は天才なんだろう、っと思った瞬間に迷うような
スタート後の表情もすぐにキツそうになっていました
池田選手のコーナーでの回り方は
雨のせいでかなり難しくなりました
速いのだけどストップ&ゴーの繰り返し
インターバルトレーニングと同じになり
かなりスタミナを消耗してしまいます
そして、周囲の空気感(もちろん柳澤も含めて)
山西−池田ならメダルは大丈夫という過信
山西選手は明らかに調子が悪そうでした。
池田選手が出て追いかける表情がキツそうでした。
余裕を持って前に行かせているという感じがなかったです
池田選手は自信を持って前に出ていたと思いますが、
コーナーの周り方が前述の通り
インターバルのようになってしまって
それが後半にどれだけダメージを与えるか?心配になってみてました。
そして、石畳も実はダメージが大きかったと思います。
私も経験がありますが、ヨーロッパの石畳は「硬い!」凄く疲れます。
上位にヨーロッパ勢が半分くらい入ったのも
石畳に慣れているヨーロッパ勢に有利に働いたかもしれません
パリ五輪もヨーロッパ
まだコースは発表されてませんが、
石畳がコースに混ざるようなら対策は必要でしょう。
いずれにせよ、パリ五輪は来年。
時間待ってくれません。
マラソン男女混合競歩リレーを考えると
20㎞競歩の立て直しは急務です。
ただ、「know-how」はあり、それをブラッシュアップする力も
日本チームにはあります。
日本チームの奮起を期待したいです